
昨年から増えてきた群馬県内のバナナジュース専門店のまとめです。チェーン店から単独店まで。
ここに掲載してバナナジュース専門店はほとんどが2020年創業、バナナスタンドのみ2019年でした。とても若い市場ですね。使用しているバナナはフィリピン産が多いようですが、めっちゃバナナはエクアドル産を使用しています。
2021年6月14日時点の情報です。
ばなな王国

群馬県桐生市発祥のチェーン店。群馬県内に6店舗、県外に3店舗。2020年創業。
フィリピンミンダナオ島産バナナを使用。
店舗情報
リンク
- ウェブサイト バナナジュース専門店ばなな王国
- Instagram ばなな王国 桐生本店
- Facebook ばなな王国
めっちゃバナナ

栃木県佐野市発祥のチェーン店。群馬県内に6店舗、県外に22店舗。2020年創業。
エクアドル産バナナを使用。
店舗情報
リンク
- ウェブサイト めっちゃバナナ
- Instagram バナナジュース専門店 めっちゃバナナ
バナナスタンド
JR高崎駅イーサイト高崎2階にあるバナナジュース専門店。店舗は1店舗。2019年11月オープン。
フィリピン産バナナを使用。
店舗情報
- バナナスタンド(イーサイト高崎)
リンク
- Instagram banana stand
ウッキーバナナ
前橋市のバナナジュース専門店。店舗は1店舗。2020年10月オープン。
フィリピン産甘熟王を使用。
店舗情報
- ウッキーバナナ(前橋上新田町)
リンク
バナナジャングル
伊勢崎市のバナナジュース専門店。店舗は1店舗。2020年9月オープン。
チャコバナナなどもありますね。
使用しているバナナの産地は不明。
店舗情報
- バナナジャングル(伊勢崎市連取本町)
リンク
- モテイク バナナジュース専門店バナナジャングル
バナナ侍
高崎市のカフェ併設のバナナジュース店。店舗は1店舗。2020年オープン。
使用しているバナナの産地は不明。
店舗情報
- バナナ侍(SAMURAI Cafeと併設)
リンク
- Instagram ばなな侍